スクラッチ宝くじが当たる方法は?当たる確率や当たりやすい種類も紹介!

 

「スクラッチ宝くじが当たる確率はどのくらいなの?当たりやすい種類や当たる方法も知りたい!」

 

スクラッチ宝くじは気軽に買えるだけに、当たる確率がどのくらいなのか知りたいのではないでしょうか。

実は、「スクラッチ宝くじは年末ジャンボなどと比べると当たる確率が高い」という噂もあるので気になりますよね。

 

  • スクラッチ宝くじが当たる確率はどのくらい?
  • 当たりやすい種類のスクラッチ宝くじってある?
  • スクラッチ宝くじが当たる方法を知りたい!

 

など、スクラッチ宝くじについて、いろいろと知っておきたいことがあるのではないでしょうか?

そんなわけで今回は、スクラッチ宝くじが当たる確率ついてお話ししていきます。

 

さらに当たりやすい種類や当たる方法ついての情報もまとめていますので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください!

 

スクラッチ宝くじが当たる確率は?年末ジャンボと比べて当たりやすい?

スクラッチ宝くじが当たる方法は?当たる確率や当たりやすい種類も紹介!

 

スクラッチ宝くじはその場で削ってその場で当たりが分かるお手軽な宝くじです。

しかも、普通の宝くじに比べると気楽に買えます。

 

では実際にスクラッチ宝くじが当たる確率は、どれぐらいなのでしょうか?

実はそれほど当たる確率が高いわけではないのですが、年末ジャンボ宝くじより1等は当たりやすいという特徴があります。

 

詳しく見ていきましょう!

 

スクラッチ宝くじが当たる確率は10~15%程度

 

最初に結論から申し上げると、スクラッチ宝くじが当たる確率はおよそ10~15%程度となっています。

確率だけを見ると当たりやすそうな印象ですが、実はそうでもありません。

 

その理由は、スクラッチは1等から6等ぐらいまで当たりが設定されていることが多いからんなんです。

この当たる確率10~15%というのは、すべての当たりを合計した平均の数値になります。

 

ちなみにスクラッチは種類によって1枚あたりの販売価格が異なり、当選金額や当選確率も変わるのも特徴です。

一例として1枚200円・1等30万円のスクラッチで1等当選確率は約0.005%となります。

 

また、1枚300円・1等3000万円のものは1等当選確率が約0.00005%というデータがあるのです。

1等の配当金が安いスクラッチは比較的当たりやすいことが分かりますが、それでも確率は低いですね。

 

またスクラッチは2等、3等と続くにつれて当選金額が安くなり、そのぶん当選確率は上がっていきます。

ただし、どのスクラッチも5等や6等になると当選確率は10%~30%ほどになりますが、金額は少なめです。

 

金額は200~300円などスクラッチ1回分の元が取れるほどしか当たりません。

しかも、それすら当たらない人の方が多いんですね。

 

これらの確率もすべて合わせた確率が10~15%なので、スクラッチで高額当選を狙うのはかなりの強運が必要になります。

 

1等が当たる確率は年末ジャンボ宝くじの1000倍

 

スクラッチ宝くじで1等を狙うのは難しいとお話ししました。

しかし、実は1等が出る確率は年末ジャンボ宝くじの約1000倍になるというデータがあります。

 

これは200円スクラッチの当たる確率を元に計算したものですが、当たりやすさだけで言えばスクラッチの方がはるかに上ですね。

そもそも年末ジャンボ宝くじに比べると、スクラッチは当選金額が低めに設定されています。

 

1等が出る確率が高くなるのは間違いないでしょう。

ただし冷静に考えると、数百円しか当たらない5等や6等でも約10~30%、外れる確率は約70~90%もあります。

 

高額当選するのは、本当に限られたわずかな人だけです。

スクラッチで絶対に当てる!と気負い込まずに、「当たればラッキー」くらいの軽い気持ちで楽しむのが一番ですね。

 

スクラッチ宝くじの種類と特徴は?少額が手堅く狙えるものも!

スクラッチ宝くじが当たる方法は?当たる確率や当たりやすい種類も紹介!

 

先ほども少しご紹介しましたが、スクラッチ宝くじはいろんな種類があります。

期間限定で販売されるスクラッチも多く、1枚あたりの金額や当選金額は種類によって異なります。

 

ここからは人気のスクラッチをいくつかご紹介していきましょう!

 

高額当選を狙えるワンピーススクラッチ

 

今とても話題になっているスクラッチ宝くじは「ワンピーススクラッチ」はアニメのワンピースとコラボしたものです。

ワンピーススクラッチには、高額当選を狙える種類があります。

 

それが300円で購入できるワンピーススクラッチで、1等当選が1500万円なんです。

発売期間によって内容が変わりますが、スクラッチは1枚200~300円で購入できます。

 

また1等当選金額は2022年6月現在販売している200円スクラッチで200~300万円となっています。

スクラッチで1500万円の高額当選が狙えるのは珍しいので、一攫千金を夢見てチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

2等以下の当選確率の高いわんにゃんスクラッチ

 

わんにゃんスクラッチは2等以下の当選確率が比較的高く、数千円から数万円なら当たりやすいかもしれません。

額は小さめですが、当たればかなりうれしいですよね。

 

「わんにゃんスクラッチ」は、カードに可愛い猫や犬のデザインが描かれていて猫好き、犬好きに大好評なんですよ。

毎月違った犬や猫が登場し、同じ絵柄を当てるというシンプルなスクラッチなんです。

 

こちらは1枚200円で販売していますが、1等当選金額は30万円~300万円など種類によって変わります。

猫や犬が好きな方は、ぜひ「わんにゃんスクラッチ」で運試ししてみてください!

 

3等が手堅く当たる8ラインスクラッチ

 

「8ラインスクラッチ」は縦・横・ななめの絵柄を揃えるスクラッチで、1枚200円で販売しています。

8ラインスクラッチは2等までの当選確率は高くはありませんが、3等以下が当たりやすいというデータがあります。

 

3等は1万円なので、購入費用が200円で当たればラッキーですしちょっとしたおこずかいになるのではないでしょうか。

8ラインスクラッチは、手堅くコツコツ当てたい方におすすめのスクラッチと言えます。

 

スクラッチ宝くじに当たる方法は?特定の地域や売り場で買うべき?

スクラッチ宝くじが当たる方法は?当たる確率や当たりやすい種類も紹介!

 

スクラッチ宝くじは、買って削るだけの運試しなので数字を選ぶロト6などのように特に必勝法がありません。

 

しかし、それでも少しでも当選確率を上げたいですよね。

続いてはスクラッチで当たる確率を上げるための方法について見ていきましょう!

 

1等の金額が低いスクラッチを狙う

 

スクラッチで高額当選したいなら、1等の当選金額が低いものを狙うのがおすすめです!

最初の方でもお話しした通り、スクラッチは1等の当選金額が少ないものは当選確率が高くなっています。

 

例えば1等30万円は1等確率が約0.005%、1等3000万円は約0.00005%というデータを見てもその差は明らかです。

なるべく1等の当選金額が低いスクラッチを狙ってみてください。

 

10枚買うと3枚程度当たる特典のあるスクラッチを買う

 

何らかの特典がついているスクラッチなら外れた場合も少し見返りがあります。

そのため100%損することはありません。

 

スクラッチには購入枚数によって特典がついているものがあるんです。

上記でもご紹介した「ワンピーススクラッチ」は200円のスクラッチを10枚買うと3枚当たる特典がついています。

 

スクラッチをお得に購入したい場合は、種類ごとの特典もチェックしてみると良いですね。

 

地域限定のブロックくじをチェックする

 

スクラッチくじは、全国で販売するものと地域限定のブロックくじがあります。

2等以下は地域限定ブロックくじの方が当たりやすくなっています。

 

ブロックくじは「東京都」「関東・中部・東北自治」「近畿」「西日本」の4ブロック限定で販売されるものです。

基本的に、全国で販売するものと地域限定のブロックくじは1等の当選確率は変わりません。

 

ただし2等以下なら、地域限定のブロックくじが当たりやすいという特徴があるんです。

特にこだわりがない場合は、地域限定のブロックくじを購入してみるのもおすすめですよ!

 

各スクラッチの特徴を理解し、金額に合わせて買う

 

また各スクラッチは削って当てるスタイルはどれも同じですが、1枚あたりの金額も特典も異なります。

当選額や購入金額、特典をチェックするのは欠かせません。

 

そして最初に予算を決めておいて、その金額に合わせて買うのが一番良い買い方かもしれません。

例えば、予算1,000円なら300円スクラッチ3枚、200円スクラッチ5枚という感じです。

 

少ない枚数で高額を狙うのか、たくさん買って当たりやすい少額を狙うか、その日の気分で決めてしまうのもアリでしょう。

 

継続的に購入する

 

宝くじでは金額に関わらず継続して購入することで当たる確率が高くなりますので、継続的な購入が大切です。

確率から見てもスクラッチは外れの方が多くなっています。

 

たとえ少額であっても、1度や2度の購入で当たるとは限りません。

どの宝くじにも共通していますが、継続して購入するのは宝くじの買い方の基本になります。

 

スクラッチ宝くじの購入は、一攫千金を狙って大量に買うより無理のない金額でコツコツ長い目で楽しむことが大切ですね。

 

当たりやすい宝くじ売り場があるわけではないので注意

 

はっきり言ってしまうと、当たりやすい宝くじ売り場というのはありません。

よくテレビや雑誌などで「当たりやすい宝くじ売り場」などが宣伝されていますよね。

 

実は「当たりやすい宝くじ売り場」は購入者が多いから当たりやすいというデータもあり、特に理由があるわけではありません。

どこの宝くじ売り場で買っても確率は同じです。

 

それよりも自分の感覚を信じて、「ここなら当たりそうだな」と思った場所で買った方が買った方が良いでしょう。

金運アップのおまじないなどを試してみるのも面白いかもしれませんね。

 

まとめ

スクラッチ宝くじが当たる方法は?当たる確率や当たりやすい種類も紹介!

 

今回は、気軽に購入できるスクラッチ宝くじの当たる確率や、種類などについてご紹介しました。

スクラッチ宝くじは、年末ジャンボなどより当選確率が高いという特徴があります。

 

しかも、1等の当選金額が少ないものを狙えば、当たる確率はさらに少し高くなるんです。

とはいえ、やはり1等が当たる確率はとても低いので、2等以下の当選を狙って購入するのも良いかもしれません。

 

また、10枚買うと3枚が当たりがあるような特典付きを購入するのも手です。

地域限定のブロックくじやわんにゃんスクラッチなど、2等以下が当たりやすいものを狙ってもいいでしょう。

 

スクラッチ宝くじは、いつでも気軽に買えてその場で当たりが分かる気楽な宝くじです。

継続して購入することで、当たる確率も上がります。

 

スクラッチ宝くじは、ぜひ無理のない金額でコツコツ継続して楽しんでみてください!

 

おすすめの記事